【アニア】5歳の時から今の8歳でも大好き!レビューします

アニアとの出会であ

 

5さいのとき、マクドナルドのハッピーセットをたのんだら、おもちゃはアニアでした。

それにDVDがついてて、それですごくほしい!となりました。

 

 

 

アニアを

 

プレゼントにアニアのセットをってもらいました。

これにはキリンとレッサーパンダがはいっていました。

それからすこしずつほかの動物どうぶついました。

 

 

 

小学館しょうがくかん図鑑ずかんNEOとなかま

 

きのう紹介しょうかいした、いちばんきな図鑑ずかん、「小学館しょうがくかん図鑑ずかんNEO」となかまで、フィギュアをうと、動物どうぶつのカードがついてます。

 

 

きょうはアニアでサファリパークごっこ

 

「サファリパークにいきたい!」

 

「かわいい!看板犬かんばんけんだ!」

 

「ぞうやキリン、大きいー!」

 

火山かざんにプテラノドンがいる!」

 

「リスがくるみをってる!

とりはアニアじゃない!」

 

 

「サイとナイルワニ!」

 

「ニホンザルの親子おやこだ、かわいいー!」

 

「トラとクジラはしゃくれてる!」

これはアニアじゃなくて「しゃくれるプラネット」(ガチャ)

 

「レッサーパンダやラッコもいる!」

 

北極ほっきょくコーナーにはホッキョクグマ、ゴマフアザラシ!」

 

アニアは自分じぶんってるほかのフィギュアとかもいっしょにあそべるのがいいです。

でも、しらべたらアニアにはもっといろいろ種類しゅるいがあって、

ほしいのがたくさんありました。

とくに、マンモスと、サーベルタイガーがほしくなりました。

サーベルタイガーはなんと、ネアンデルタール人つき!

ライオンとキリンはかざってます。