アイロンビーズの虫は毎日ふえています。
作り方は自分オリジナルです。
今日ハチとハエの自分の作り方を紹介します。
使うもの
アイロンビーズ・プレート・ピンセット・竹ひご・はさみ・ボンド・アイロン・アイロンシート

パーラービーズ 筒入り 11000P |
||||
|
パーラービーズ 透明プレートL 22652 |
||||
|

作り方
パーツをつくる

ハチとハエ、それぞれのパーツが完成

アイロンシートの上からアイロンをかける

パーツを竹ひごに通す

ボンドをつける

次のパーツをくっつける

繰り返す

おしりの針のような部分もくっつける

はねをつける部分にボンドをつける

はねをとりつける

ハチが完成!

次はハエ

顔の部分のパーツを竹ひごに通してボンドをつける

次のパーツをつける

ボンドをつける

繰り返す

おしりの部分

竹ひごが長かったらハサミで切る

はねをつける部分にボンドをつける

はねをとりつける

ハエが完成!

さいごは新しく増えた虫を紹介します。

アイロンビーズでつくった虫で、お母さんと虫の世界ごっこをしてます。
もっといろんな作品を作りたいです。
最近のコメント